【コラム】初めての実家帰省をしました!
こんにちは。不動産買取事業部の金石です。
先日、家族3人で“初めての”実家帰省をしてきました!
私の両親は今年で67歳になるのですが、
65歳の定年退職を機に「富士山の見える程良い田舎で暮らしたい」という
何ともリタイア後っぽい住み替え理由で、
今年の2月頃に神奈川県松田町というところに小さな一戸建てを建てました。
建ててからタイミングが合わず中々行けていなかったのですが、
やっとこの10月、妻と1歳の息子と一緒に電車と新幹線で新しい実家に帰省をしてきました。
山と川に囲まれた自然が豊かな町で、
リビングや2階の寝室からきれいに富士山が見える素敵な家が建っていました。
駅に近いマンション住まいの私たちにとってはとても新鮮で開放感があり、
息子は自然溢れる町や河原を大はしゃぎで散歩しており、
孫と久しぶりの再会で嬉しそうな両親を横目に私たちもリフレッシュさせてもらいました。
そんな自然が目立つ町ですが、新幹線停車駅の小田原駅から電車で約10分程度の距離で、
少し行けば箱根や湯河原などの温泉地があったり、
御殿場のアウトレットにも電車ですぐ行けたりと何かと便利で楽しい町でもあります。
子供の成長に合わせて楽しめそうな「程良い田舎」に引っ越してくれましたので、
これからも定期的に帰省して親孝行ができればなと思っております。
関連記事
コメントを残す